練習日誌
- ながれやまマーチ

- 2018年10月19日
- 読了時間: 1分
10月11日、練習場所を思井福祉会館の相談室に変え、集まったのは何名だったな?
とにかく人がいっぱいでした。
写真を撮り忘れたのが残念。。
ママが円を描いて座る中、その真ん中にキッズコーナー。
思井福祉会館のスタッフの配慮で、真ん中に座布団をいっぱい敷き詰めて、
可愛いちびっこ達はそこで遊んでいました。
この日は、なんと見学者4名!
フルート2名、アルトサックス1名、テナーサックス1名。
それから、初のトロンボーン1名もご入団となりました。
今まではなかったトロンボーンの音が入ったら、
ながれやまマーチは益々パワーアップですね!
この日の最年少ベビーはなんと2ヶ月!
そんな小さな子どもを連れて音楽をできるのもママさんブラスならでは…
ながれやまマーチが、ママにとってリフレッシュの場となるといいです。
全体練習の後、11月のイベントに向けたアンサンブル練習も始まりました。
そのイベント、レストランで演奏できるんです。素敵ですよね♪
レストランのお客さんの前で演奏するので、真剣さが増す練習ですが、
その分やりがいもあるし、ワクワクする!とメンバーみんなが
気合充分に取り組んでいます。
その他にも11月はイベントいっぱいなので、みんなで楽しく練習していきたいです。



コメント